* 「トピック」カテゴリーのアーカイブ

|
author

11月25日、ライトホープセンターもえぎ館、あさぎ館、わかば館で

「すき焼き会」を開催し、玄関まで良い匂いがしていました。

 

大きな器に入った材料と、大量に積み上げられた牛肉は、すぐに無くなりました。

利用者の方の「お代わり下さい。」という声に、職員も一生懸命お代わり分を作っていました。

 

  

 

コロナ禍の中での行事、皆さんの素敵な笑顔をたくさん見ることが出来ました。

|
author
☘️光道園 SDGsの取り組み☘️

越前町社会福祉センターで開催される『えちぜん福祉のつどい2021』に、利用者の方が描かれた絵画作品や、ライトワークセンター陶華星の開運干支『夢寅(とら)』、光道園オリジナルキャラクター『ガオー』を出展させていただきました😄

ライトワークセンター利用者の方が制作された陶芸作品を知っていただくことが、SDGsゴール「つくる責任 つかう責任」に挙げられる、限られた資源から持続可能な生産をすることや地球環境に配慮した消費に繋がります。

イベントは11月21日(日)に予定されていますが、作品は12月1日(水)まで展示されていますので、会場にお立ち寄りの際は、是非ご覧下さい‼✨

越前町社会福祉協議会の皆様、お声かけいただき、ありがとうございました。


|
author

10月に入り、地域の学校からの
福祉体験依頼を沢山いただいています。
ありがとうございます。



10月2週目、3週目に鳥羽小学校様、丹南高校様にて福祉体験を行ないました。

オンラインを活用した手話の講義や、
点字版を使って、自分で点字の名刺を作る体験をしていただきました。



福祉体験は、光道園職員が講師を務め、手話や点字などを分かりやすくお伝えしています。



他にも様々な福祉体験や、オンラインでの福祉体験も可能ですので、興味のある方は、
下記のURLより福祉体験プログラムの内容をご確認ください。

【福祉体験プログラム2021】
https://www.kodoen.or.jp/images/pdf/area/fukusi-gakusyu/fukusi-gakusyu-2021.pdf


※オンライン福祉体験の際には他職員と十分に距離を取り、感染対策をした上で
講師職員のみマスクを外して講義をしています。

|
author

視覚障がいサポートの知識を学ぶ
「同行援護従業者養成研修」基礎課程を開催しました。

   

光道園では、3日間の基礎課程、2日間の応用課程の計5日間の研修を通して、
同行援護従業者の養成を行なっています

来週は応用課程がスタートしますので、
みなさん、一緒に頑張りましょう。

|
author

ライトホープセンターわかば館で「ゼリー作り」を行いました!

かき氷のシロップや練乳を入れて混ぜ、フルーツも入れたら冷蔵庫へ。

 

利用者の方と職員で一緒に作り、とても楽しい時間となりました。

完成品はこちら↓↓ カラフルで美味しく仕上がりました。

自分で作ったおやつは美味しかったのか、すぐに無くなりました。

光道園では、コロナ禍でも楽しめる行事がたくさんあります!

今後も施設ごとの行事を紹介していきますので、是非お楽しみに。

Right Side Contents

記事検索