* 「トピック」カテゴリーのアーカイブ

|
author

朝日事業所光が丘夏祭りを、8月26日(土)17時半より朝日事業所にて開催します!

※雨天の場合は、翌日27日(日)となります。

 

コロナ禍で数年中止していたこともあり、4年ぶりの開催となります!

今回の夏祭りは、日頃よりお世話になっている皆様へ感謝の意を込めて、

「光が丘夏祭り〜THANKS  FESTIVAL〜」というタイトルとなっております。

ゲストの方によるステージ発表、フードコーナー、ゲームコーナーもあり、

子どもから大人まで、皆さんに楽しんでいただける内容となっております!!

 

皆様のご参加、お待ちしております。

 

詳細につきましては、下記のチラシデータをご確認下さい!

光が丘夏祭り ~THANKS FESTIVAL~

|
author

発達障がい相談支援事業所「とことこ」では、8月5日(土)に、ちち☆ははサポートクラブを開催しました。

今回は2組のご参加がありました。ペアレントメンターさんと一緒に、日々の子育てで感じている悩みや、自分の場合こうやったら上手くいった!などの経験談をお話しながら、和やかな雰囲気で時は流れ、あっという間の2時間でした✨

子供のことを受け止めているけれど、態度では伝わらない。やっぱり褒める言葉は大事だね。“ありがとう、ごめんね”を素直に言えるといいねなどの話がありました☺


ちち☆ははサポートクラブ

  

次回11/8(水)は子育て支援センターにじいろにて開催予定です。話がしたいなと思われる方、ぜひお越しください。

下記リンクから、ちらしをご覧ください。

令和5年度 鯖江市ちち☆ははサポートクラブ

【お問合せ・お申込み】
発達障がい相談支援事業所「とことこ」
(社会福祉法人 光道園内)
TEL:0778-42-8280
mail:kyoten-rino@kodoen.or.jp

|
author

明治牛乳北鯖江販売所の滝波様より、

鯖江事業所と朝日事業所にペットボトルのお茶を寄贈していただきました。

ありがとうございます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも配達や、自動販売機の補充など、大変お世話になっております。

暑い日が続きますので、お身体に気をつけて、今後ともよろしくお願いいたします。

 

|
author

令和4年度 事業報告(年次報告書)

  • 『光道園レポートコンセプト/園訓/目次 … P.1
  • 理事長あいさつ/令和4(2022)年度 基本方針 … P.2
  • 令和4(2022)年度法人決算報告 … P.3
  • 令和4(2022)年度の法人ハイライト … P.5
  • ICT導入による職員育成の向上の取組み … P.7
  • 施設・事業所紹介 障害事業 … P.9
  • 施設・事業所紹介 高齢事業 … P.16
  • 施設・事業所紹介 リハビリ支援センター他 … P.20
  • 光道園へのエール … P.22
  • 「10」の数字で見る … P.23
  • 光道園’s ストーリー … P.25
光道園レポート 2022

光道園レポート 2022

この『光道園レポート』を手に取った皆様が「光道園らしさ」に共感し、「光道園を応援したい!」とファンになっていただけるよう、この1冊に私たち職員の仕事にかける情熱と福祉のプロとしての誇りを込めました。
詳しい解説は、光道園の職員から是非お聴きください。職員一人ひとりの想いのこもった言葉で、「光道園らしさ」をお届けします。この1年のストーリーを詰め込んだ、『光道園レポート2022』をお楽しみください。

 


Right Side Contents

記事検索