* 「トピック」カテゴリーのアーカイブ

|
author

がぉー君シリーズ♯046
「皆さんこんにちわ。がぉー料理長です👨‍🍳」
先日、「セントラルキッチン こうどうえん」の落成式が行われたよ✨

この施設は、光道園内の各施設をご利用の皆さまに提供するお食事🍛を、一括して調理するために作られた施設だよ。
最初は慣れない事もあるかと思うけど、美味しいお食事🥗🍲🍝を提供できるよう、スタッフ一同、仲良く、力を合わせて🤝頑張ります!

|
author

3月26日、晴天の下、「セントラルキッチン こうどうえん」の落成式が執り行われました。

式典では、荒木理事長が施設の建築に至るまでの経緯と、今後の展望について述べられました。
また、施設で働くスタッフの紹介や、建設にご協力いただいた方々への感謝状の贈呈が行われ、その後、参加者全員で施設内を見学しました。
この施設は4月から稼働を開始します。
利用者の皆さまに美味しいお食事を提供出来るよう、スタッフ一同、精一杯努めてまいります。
なお、落成式の様子は、後日「福井テレビ」と「福井新聞」で放送・掲載される予定です。ぜひご覧ください。

セントラルキッチンこうどうえん落成式1

セントラルキッチンこうどうえん落成式2

セントラルキッチンこうどうえん落成式3

セントラルキッチンこうどうえん落成式4

セントラルキッチンこうどうえん落成式5

セントラルキッチンこうどうえん落成式6

|
author

近隣地域の小学校で、障がい者スポーツのボッチャとフライングディスク体験を行いました😊

体験が始まると体育館中に子供たちの元気な声が響き渡り、ボッチャではジャックボールと呼ばれる白い目標の球に近づけようと力加減に気をつけながらボールを投げたり、フライングディスクでは前方の輪っかの中にディスクが入ると喜ぶ姿が見られました🤗
競技に楽しく触れながら、障がい者スポーツや福祉を身近なものとして知ってもらえたら嬉しく思います✨🍀

小学生の障がい者スポーツ1

小学生の障がい者スポーツ2

小学生の障がい者スポーツ3

小学生の障がい者スポーツ4

|
author

がぉー君シリーズ♯040
僕の名前は「がぉー」。今週、朝日事業所で防犯訓練が行われたよ✨

今回も鯖江警察署 生活安全課🚓の署員の皆さま👮‍♂️👮🏻のご指導のもと

  • 不審者確保までの流れ
  • 「さすまた」の効果的な使い方
  • 不審者に襲われた際の護身術
 を学びました。

訓練では、不審者🥷と対峙した際は、身の安全を最優先に、周囲に気付いてもらえるよう、大きな声🗯や音📣を出すことが大事だと学びました。
また、護身術では、コツを掴むことで、力の強い相手の手も振りほどけることを体験しました✨
僕も練習してマスターしたいと思います💪
鯖江警察署の皆さま、貴重なご指導をいただき、ありがとうございました🙇‍♂️

がぉー君ー防犯訓練1

がぉー君ー防犯訓練2

がぉー君ー防犯訓練3

がぉー君ー防犯訓練4

がぉー君ー防犯訓練5

がぉー君ー防犯訓練6

|
author

がぉー君シリーズ♯040
僕の名前は「がぉー」。職員みんなで協力し、除雪作業を行ったよ!

除雪機をフル活用しながら、歩道や駐車場をしっかりと除雪。利用者様や職員が安全に通れるよう、丁寧に雪かきをしたよ。🚜✨
まだまだ寒い日が続くから、みんなも気を付けてね。❄️🧣

がぉー君ー大雪1

がぉー君ー大雪2

がぉー君ー大雪3

がぉー君ー大雪4

Right Side Contents

記事検索